コラム
スーモやアットホームには載っていない?土地選びの際に絶対に見ておくべき情報サイト

皆さんを土地を調べる時どうされていますか?
有名どころだとスーモ、アットホーム、ホームズなどは
土地探しをされた方なら一度は目にされたことはあるのではないでしょうか
検索機能が充実しており、以下の重要な項目を検討する際に便利ですよね!
・通勤や通学の利便性
・最寄駅へのアクセス
・買い物施設
・病院や銀行、郵便局などの公共施設
・通学先
ただ今回ご紹介したいのは、そんな大手紹介サイトに載ってない情報が記載されているサイト
各自治体が掲載している防災マップ(ハザードマップ)です!
唐津市の場合はこちら(防災マップ)から閲覧できます
こちらのサイトには
・土砂災害
・河川の氾濫
・高潮
・津波
の4種類があります
1.土砂災害マップ
山のふもとや、崖の付近の土地における土砂被害の可能性の高い土地を明示してくれます。
(土砂災害に関するマップ 唐津市中心部 出典 唐津市防災マップ)
斜度の大きな崖が希望の土地付近にある場合、
土砂災害特別警戒区域として登録されている可能性があります。
この区域に指定されている土地では建築の制限があり、想像していた間取りで家を建てれない可能性が出てくるので注意が必要です
2.河川の氾濫マップ
大雨時に床下浸水など被害の可能性の高い土地を明示してくれます
(河川の氾濫に関するマップ 唐津市中心部 出典 唐津市防災マップ)
3.高潮マップについて
台風襲来した際の高潮による被害の可能性の高い土地を明示してくれます
(高潮に関するマップ 唐津市中心部 出典 唐津市防災マップ)
4.津波マップについて
最大クラスの津波が到来した際の津波による被害の可能性の高い土地を明示してくれます
(津波に関するマップ 唐津市中心部 出典 唐津市防災マップ)
上記のマップの存在を知らずに土地を選んび、家を建てた後
雨や海水が浸水して、大切な家や家具がダメになってしまう可能性があるのです
大切な家づくりの基盤となる土地
家と共に一生ともに暮らしていくので、徹底的に調べたうえで後悔のない家作りにしていただきたいです!